長野県教職員組合

ノーベル賞受賞記念講演会バナー

「日本被団協ノーベル平和賞受賞記念講演会」を開催します!
(主催:日本被団協ノーベル平和賞受賞を祝う実行委員会)
(事務局:核兵器禁止条約をひろげる長野ネット)

 日本被団協が2024年度ノーベル平和賞を受賞いたしました。これは、日本被団協をはじめ長野県においても長野県原爆被害者の会(長友会)が長年にわたり続けてきた活動が実を結んだ結果であり、心より敬意を表するものです。
 つきましては、下記の通り記念講演会を実施いたします。皆様、奮ってご参加ください。

会場は申込みが定員に達したため、
本会場隣室 または Zoomによるオンライン参加 をご案内しています
 講演会会場隣室(「ホテル信濃路」内)のサテライト会場にて、
大型画面による視聴ができます。(参加費500円)
会場隣室で講演の視聴を希望される方は、
事務局(026-235-3700)へご連絡いただくか、以下のフォームからお申込みください。
申込締切日(1/6)は過ぎましたが、会場に空きがありますので申込可能です)
「日本被団協ノーベル平和賞受賞記念講演会」サテライト会場参加申込フォーム
◆講演会をオンラインで視聴される方◆
Zoomで講演会を視聴できます。(参加料無料・事前申込不要)
【ID】869 9244 6910 【パスコード】250119
【Zoomのアプリやソフトがない方は、以下をクリックすると簡単に視聴ページに入れます】
https://us02web.zoom.us/j/86992446910?pwd=LbMKwTSGaRETbJTU6rmEazicGCWOCA.1

1 日時  2025年1月19日(日曜日)13:00~14:20
2 講演内容  「ノーベル平和賞授賞式に参加して」
          日本原水爆被害者団体協議会 代表委員 田中 煕巳さん
           (※ご講演自体は約40分を予定しています)
3 場所  ホテル信濃路(長野市中御所岡田町131-4)
4 会費  本会場参加の方は1,000円満員御礼
      隣室会場参加の方は500円会場り・現在も申込可)
      Zoomによるオンライン参加の方は無料
サテライト会場で視聴される方につきましては、別途お知らせいたします。
5 その他
(1)詳しくは案内チラシをご覧ください。案内チラシはこちら(PDFファイル)

【事務局】~ヒバクシャの願いをつなぐ~核兵器禁止条約をひろげる長野ネット
 <電話>026-235-3700 <FAX>026-234-6260
<メール>houseibukenkyouso*gmail.com (*のところは@に置き換えてください)
 <住所>長野市旭町1098 長野県教育会館 長野県教職員組合内

トピックス

お知らせ

リンク